![]() |
![]() |
![]() 静かでおとなしそうに見られますが、酒豪です。 |
|
![]() ワインが大好き、食べることも大好き、ユーミンも大好き、 スキーは一級 |
![]() 2004年中国漢方周期療法第一人者の夏 桂成 先生の講義を南京中医薬大学で受講、外来の診察に立ち会って以来、4回南京中医薬大学で学びました。 漢方の漢の字も知りませんでしたが、実際の臨床を通じて学んだことで実際は漢方の理解の助けになりました。 |
![]() 2004年 、2005年、2009年、2010年 南京中医薬大学にて、 2007年 広州中医薬大学にて、漢方周期療法を学びました。 ※2003年以後、毎月中医学講師の指導を直接またIP通信などを通じて受講しています。 |
![]() 漢方・ヨガを使ったダイエット アトピー・ニキビを含めて中医美容 2009年、2011年雲南中医薬大学で皮膚病、中医美容に関して学びました。 |
![]() 妊娠の際にも安心してご服用いただくめに、お薬やサプリメント、食品についても極力天然のもので身体にやさしいものをお選びしています。 サプリメントも不足しがちな栄養素を補給するのにとても便利な食品です。 しかしサプリメントに賦形剤(形を整える)や色素、香料などの添加物が大量に含まれていたら、栄養素が補充されたとしても、添加物を排泄するのにかえって肝臓や腎臓に負担をかけてしまうことがあるのです。 また、周期療法に限りませんがお薬だけではなく食事や睡眠などの生活習慣、ストレスなど総合的なアドバイスをさせていただいています。 不妊症の原因は不妊カウンセリング学会の統計によると、女性40%、男性40%、療法10%、不明10%となっています。男性についての、お手当ても大切に考えています。 また、基礎体温によってさまざまな身体の状況を把握できるので、毎朝の基礎体温の測定をお願いしていますが、体温の測定やおくすりの服用がストレスにならないように多少大雑把でもまったく問題にしていません。 |
![]() めでたくご妊娠、そして出産されるとほとんどのお母さまが赤ちゃんを抱いてご来店いただけます。 その瞬間はいつでも、“祝福”と“ねぎらい”と“感謝”とで満たされていてこの仕事をさせていただいていて、本当によかったと思う瞬間です。 また、相談いただいて体調が整ったり生理痛がなくなったと喜んでいただけるだけでも、この仕事をしていてよかったと思っています。 |
![]() |
![]() |
![]() 静かで冷静そうに見られますが、大雑把でそそっかしい。 |
|
![]() 趣味は中医学というくらい漢方大好きです。 |
![]() 2003年より国内にて中医学講師による周期療法の講義を受けはじめ、2005年中国漢方周期療法第一人者の 夏 桂成 先生の講義を南京中医薬大学で講義を受講、外来の診察に立ち会って以来、2回南京中医薬大学で学びました。 実際の夏先生の診察や講義を受けて、周期療法が単なる妊娠のテクニックではなく、本来女性が持つ妊娠する力をサポートする奥深い理論であることに気がつきました。 |
![]() 2005年、2010年 南京中医薬大学にて漢方周期療法を学びました。 2007年天津 にて曹 先生に男科(男性不妊)について学びました。 |
![]() 漢方・ヨガを使ったダイエット。アトピー・ニキビなど皮膚病。 2006年 上海中医薬大学にて皮膚病、 2007年 北京中医薬大学にて糖尿病、 2008年、2009年、2011年、2012年 雲南中医薬大学にて、皮膚病を学びました。 |
![]() ご夫婦でのご相談、男性不妊でのご相談も最近増えてきております。 ご夫婦でのご相談は妊娠率も高く、お二人ご一緒でのご相談をお勧めしています。 ご相談の場に男性の私がいることで、またご主人の立場にたって応対させていただくなど、少しでもご主人が お話しいただきやすい環境づくりに努めております。 結果はともかく夫婦ふたりがしっかり話し合うことが、とくに妊娠にいたらなかった場合や、大きな障害がある場合にとても大切だと考えます。 |
![]() めでたくご妊娠、そして出産されて、赤ちゃんを抱っこしてお店にいらっしゃっていただけること、やはりそれが一番、この仕事をしていて本当によかったと思う瞬間です。 ご妊娠、ご出産をお手伝いできる喜びと大切さをひとりでも多くのスタッフに伝えて、妊娠しやすいカラダづくりアドバイザーを育んでゆきたいと思います。 |