最近、お二人目のお子さんを授からない、二人目不妊のご相談がふえています。 お二人目の不妊症にしても、一人目の不妊と考え方は同じなのですが、お一人目はめでたく授かったので、基本的にご夫婦には妊娠の能力があると考えてよいのですが・・・。 ただ、店頭でお話をうかがっていると |
![]() |
中医学的に考えると![]() ![]() 高プロラクチン血症について 詳しくはこちら>>> |
|
![]() ただ実際、店頭でのご相談の中では@のホルモンの乱れやAのプロラクチンによる原因が圧倒的です。 物理的な年齢だけで決めつけることなく、基礎体温(BBT)やホルモン検査などで自身のおからだの声に耳をかたむけながら、こころ穏やかにお過ごしいただきたいものです。 |
![]() |